ナースメッセージ
クオリティ・キーパー「QK」 2015年
01月
19日
![]() 今回は私がこのナースメッセージを担当します。 先ずは自己紹介からです。私はもともとドルフィン「イルカさん」のお仕事がしたくてそれなりの学校に通っていたのですが、就職はお馬さん関係といきなり海から陸に上がってしまった感じでした。その後、生まれた浜松に戻って来たのでイルカさんもお馬さんもここ浜松ではなかなか難しいですから、今度は思い切ってワンちゃん・ネコちゃんたちで行こうと決心。それでこの橋本動物病院にお世話になることになりました。で、早速、橋本院長から「クオリティ・キーパー:QK」をお願いしますと言われました。このQKとは読んで字のごとく“質を維持する”重要な役目なんですね。橋本動物病院は元来ホスピタリティのクオリティが非常に高いので動物医療も行い、おもてなしも行い・・・、は至難の業でもあるんです。そこで私の加入がプラスに働いてホスピタリティの質が一段と安定出来たら最高だと遣り甲斐を感じています。で、目標なんですが「ここ橋本動物病院でクオリティキーパー:QKとして、ホスピタルビジョンである“おかげさま”“感謝”“ありがとう”のリレーでここに橋本動物病院があってよかったなと思ってもらえるようにしましょう♪を実現すること!それなんです。 |